2016年4月27日水曜日

【HTML5/Javaccript/css】input要素でカーソルを外す方法

input要素にreadonly設定すると、入力不可になります。
ただし、これでは、フォーカル取得可能ですので、カーソルが表示されます。
そこで、これを防止する手段を実装してみました。

以下のサイトのように結構皆さん苦労しているようです。
http://qiita.com/kokoe/items/9ff51d1eb990d8238e83
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/257482.html


1、readonly属性の場合 
下の画像のように04の前に入力カーソル(入力位置表示)が表示されます。

ソースコードは以下のようにした場合です。

【HTML5】
<input class="datepic" type="text" id="from_date" readonly>

【CSS】
.datepic {
    border:1px solid white ;     /* 枠線の装飾 */
    border-radius: 3px;         /* CSS3 */
    -moz-border-radius: 3px;    /* Firefox */
    -webkit-border-radius: 3px; /* Safari,Chrome */
    height:20px;

    vertical-align:middle;
    text-align:center;
    cursor:auto;
}

2、disabled属性の場合  

下のコードのように記述することで、入力カーソルが表示されなくなります(下画像)。


ソースコードは以下のようにした場合です。
赤字のように、readonlyをdisabledに変更します。
CSSで背景(background-color)と文字色(color)を設定します。

【HTML5】
 <input class="datepic" type="text" id="from_date" disabled>

 【CSS】
.datepic {
    border:1px solid white ;     /* 枠線の装飾 */
    border-radius: 3px;         /* CSS3 */
    -moz-border-radius: 3px;    /* Firefox */
    -webkit-border-radius: 3px; /* Safari,Chrome */
    height:20px;

    vertical-align:middle;
    text-align:center;

    color:white;
    background-color:black;

    cursor:auto;


2016年4月21日木曜日

windows7からwindows10に更新して困ったこと

つい、windows7からwindows10に更新してしまいました。

「windows7からwindows10に更新しますか?」ダイアログうざいと思いつつほっておいたら、無意識に、OKボタンを実行(マウスクリックしたのか、キーボードEnterキーを押したのか?)してしまいました。

更新後に、困ったことが明らかになったので、メモとして、まとめました。
尚、私のPCの起こった経験を述べていますので、必ずしも同じ現象が発生するかは保証できません


【windows10更新防止】
次のサイトに詳しく書いてあります。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017753
http://freesoft.tvbok.com/win10/upgrade_tips/cancell_upgrade_2016_04.html

個人的感想としては、
無料アップデート期限まで、出来る限りwindows7のままの方が無難と思います。
もしくは、windows10のPCを買った方がいいかもしれません。

尚、私みたいに無意識に更新しないように、うざいダイアログは表示しない方がいいと思います。


 【Windows10からWin7に戻す方法】
尚、次のサイトに記載している手順でWindows7に戻す事もできるようです
※戻して、また困ったら、どうしょうもないので私はやりませんが
http://simply-assi.com/windows10-3/


【windows10更新後、困ったこと】
(1) IE/Edge以外のブラウザでいろいろ困った現象が発生する
 ・Googleクロームが起動しない。しても、クラッシュしやすい
  また、起動自体もwin7のときと比べたら遅く感じます
 ・Firefoxがフリーズしやすい。もしくはレスポンスが遅い
  また、起動自体もwin7のときと比べたら遅く感じます

 ※ Google Chrome/Firefoxを長く使っていると、余計発生しやすいです。(再起動すると元に戻ります)

(2) FTPの設定ファイルが全部消えた。

(3) ドキュメントに置いておいたファイルがほとんど消えた
 →ピクチャ(画像ファイル)、動画など個人フォルダ以下のファイルが消えてしまいます

(4) ウイルスソフトをWin10用にかえる必要がある。

(5) アクセサリがわかりずらい(面倒くさくなった)

(6) gmailがフリーズしやすい

(7) リンクしている動画がみえない場合が多くなった気がする(フリーズする)

(8) Silverlightを使ったWebサイトがみれなくなった

以下のサイトみますと、同じように困った人が結構いるようです。
http://apicodes.hatenablog.com/entry/win10_freeze

また、判明したら、追記していきます。


2016年4月8日金曜日

【Webサイト】Webサイトを表示を早くする方法

 Webサイト表示(表示までの待ち時間)を早くすることに記述していある次のサイトで勉強になったので、覚えておくと良いことをまとめておきました。

【参考URL】
http://www.codeproject.com/Articles/26376/Speed-Up-Your-Website-By-Example

1、ファイル
(1) CSS/JavaScript/Imageファイルを小さくする
(2)  CSS/JavaScriptを一つのファイルに結合する
 (Imageも可能であれば一つにする)
(3) ブラウザキャッシュを使うようにする
  HTMLの<head>タグにExpiresを設定する
 Expires:meta要素で、キャッシュの有効期限を指定することができます。この要素はhead要素の中で使用します。

<meta http-equiv="expires" content="有効期限">
この要素で指定した日時、または秒数後に、ブラウザのキャッシュから文書の情報が消去されます。キャッシュを無効にするにはcontent="0"と指定します。
<meta http-equiv="CACHE-CONTROL" content="NO-CACHE">でキャッシュを使わない異もできます)

例:
<meta http-equiv="Expires" content="Fri, 31 Dec 2010 23:59:59 GMT">
   ・・・ この例では、グリニッジ標準時:2010年12月31日(金)午後11時59分59秒を指定しています。
<meta http-equiv="Expires" content="86400">
   ・・・ この例では、86400秒後(24時間後)を指定しています。

2、 HTML
(1) スペース、コメントなど文章量を削減する
(2) CSS/Scriptを外部ファイルに移行する
(3) tableタグは、divタグで作成する

3、 Image
(1) imageの使用は最小限にする
(2) widthとheightは必ず定義する
(3) gif(256色)ファイルを使用する
 ただし、たくさん色を使用したい場合はjpegファイルを使用する。

GIFとJPEGとの比較は下図をみると、どう違うかわかり易いです。

(5) アニメーションgifやflashは使用しない
(6) 同じイメージファイルは、サーバの一つのフォルダにする
 ⇒同じイメージを別フォルダに保存して、どちらのファイルも参照できるような状態にしない

2016年4月5日火曜日

【もう一度、英語をやり直そう】英会話日記(3/30) ~本八幡getgo英会話

来週から、先生が変わるそうです。
Josh先生に代わって、Chico(チコ)先生になるそうです。
Josh先生、一年間楽しい授業でした。 ありがとうございました。

【今週覚えたこと】
・なんだっけ
 What was it? (What was I gonna say?)
・アッ違うな
 Ah, nope (アーノップ)
 ※nope はno(違うよ)の口語体だそうです
・やっと
 finally
・胃腸炎
 stomach and intesting problem


【授業内容】
(1) haveを使った文章
 It has been 2 years since I met mother.
 I've been teaching for 4 years.
 I have been to Kyoto 3 times.
 Let's have lunch.
 I have to go.

(2) Truth & Lies(ホントとウソ)
・truth(n)
  tell the truth
・lie(v & n)
  lie = tell a lie




http://www.getgo.co.jp/
      ※上記画像クリックでHPにジャンプします(Josh先生プロフィール確認できます)